![]() |
福利厚生 |
給与(平成30年度の例)
「北海道職員の給与に関する条例」等に基づき支給します。例示は次の通りです。
勤務年数 | 短大2年制卒 (看護師) |
短大3年制卒 (看護師/助産師) |
大学4年制卒 (看護師) |
大学4年制卒 (助産師) |
1年 | 187,000円 | 195,900円 | 205,200円 | 208,000円 |
5年 | 215,000円 | 220,900円 | 227,400円 | 230,500円 |
10年 | 250,600円 | 254,800円 | 258,400円 | 258,400円 |
20年 | 311,600円 | 317,500円 | 336,000円 | 336,000円 |
初任給は採用者の経歴などを考慮のうえ、加算することがあります。
給与手当
扶養手当、住居手当、通勤手当、期末手当、勤勉手当、寒冷地手当、夜勤手当、時間外勤務手当、休日出勤手当など条件に応じて支給されます。
昇給 年1回
賞与 年2回
福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
貸与支給品;ユニフォーム、ナースシューズ
健康管理:各種健康診断や健康相談、人間ドック
勤務時間・勤務体制
【病棟】3交代制 1日 7時間45分勤務
【外来・手術棟】2交代制(江差、羽幌、子ども総合医療・療育センター)
週38時間45分又は4週155時間の交代勤務
休日・休暇
【休日・休暇】
1週2休(4週8休)、国民の休日、年末年始の休日(12/29~1/3)
【年次休暇】
20日(1年目4月採用の場合、15日)、病気休暇等
【特別休暇】
夏季休暇3日、冬季職免2日、結婚休暇、産前休暇、産後休暇、育児休業、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、忌引休暇、育児休業、自己啓発等休業等
北海道道立病院局病院経営課住所/〒060-8588 札幌市中央区北3条西7丁目(道庁別館3階) 電話(代表)/011-231-4111(内線:25-858) ファックス/011-232-4109 |